1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】建設業
  4. 大瀧建築
ブログ

【経営革新】建設業

大瀧建築

木造住宅における傾斜屋根の緑化施工の普及

経営革新計画の概要

当社は当地区において100年以上建築業を営み、無垢材を扱う伝統的な木造建築の施工を得意としている。
今回の経営革新は、伝統的な木造建築の強みを活かせるパッシブ指向の家づくりの延長上で、木造建築の傾斜屋根の緑化施工の普及に取り組む。パッシブ指向の家づくりは、施工する土地に合わせて太陽光を効果的に取り込める窓や庇の配置や、自然な風の流れといった自然の力を積極的に利用する家づくりが特長で、伝統的な木造建築の強みを活かすことができる。傾斜屋根に土を敷き芝や草花を植える緑化施工は四季で変化する外観を楽しめるだけでなく、夏は屋根から進入する熱量を大幅に低減し、冬は断熱材としての効果が期待できる。
今後は緑化施工した傾斜屋根を当社事務所で随時体験できる環境を整えていき、当社の経営革新を達成する。

所在地〒431-0201 浜松市西区篠原200015
代表者名大瀧 義男
設立年月平成10年1月
業種木造建築工事業
電話053-448-9559
FAX053-448-9559
ホームページhttp://www.ohtaki-kenchiku.com
E-Mailhamamatsu@ohtaki-kenchiku.com
承認年月平成30年8月
支援担当浜名商工会/鈴木 仁

木造傾斜屋根への草屋根施工イメージ

地元材の無垢材をふんだんに使用した施工例

関連記事