1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 小林製畳店
ブログ

【経営革新】製造業

小林製畳店

イ草(畳表)を使用し、適度な吸水性をもたせた脱衣所用「畳ステップマット」の開発・販売

経営革新計画の概要

当社は創業100年以上の歴史をもつ畳製造業者であり、一般住宅及び近隣市町の工務店からの委託により、畳の張り替え等を実施している。
今回の経営革新では、畳張り替え時に回収するものの、使途が限られていた古畳を活用した脱衣所用「畳ステップマット」の開発に取り組む。古畳の素材であるイ草(畳表)は、抗菌性や断熱性、保湿性という特長がある一方、撥水性も高く、適度な吸水性をもたせたい脱衣所用マットとしては扱いづらかった。そこで、当社は、マット表面に希釈した界面活性剤を用いることで適度な吸水性を実現する。また、マットによる吸水時の床濡れを防止するため、5層の蛇腹折構造とするといった工夫を行う。本取り組みを新たな事業の柱へと成長させていき、当社の経営革新を達成する。

所在地〒421-1121 藤枝市岡部町岡部1578-18
代表者名代表 小林 雪泰
設立年月大正5年4月
業種畳等生活雑貨製品製造業
電話054-667-2188
FAX
ホームページ
E-Mail
承認年月平成28年11月
支援担当岡部町商工会/増田進吾

会社外観

畳ステップマット

関連記事