1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 有限会社 小林捺染工所
ブログ

【経営革新】製造業

有限会社 小林捺染工所

鯉のぼりの生地や型を活用したバッグ等の小物雑貨商品シリーズ「nobore」の開発・販売

経営革新計画の概要

当社は鯉のぼりや武者のぼり等を製造し、全国の百貨店や節句人形店等に卸売りしている。
今回の経営革新では、鯉のぼりや武者のぼりの生地や型を活用し、バッグや風呂敷、手ぬぐいストール等の小物雑貨商品を開発する。本商品のコンセプトは、日本の伝統文化である鯉のぼりの生地や柄を現代のライフスタイルに生かしている点であり、これを『nobore(ノボレ)』ブランドとして統一して販売する。生地の選定から型染、裁断、縫製まで自社で一貫生産しており、商品に応じて使用する生地や柄を変えたり、注文数によってはカスタマイズしたりすることも可能である。
本取り組みにより、当社の鯉のぼりの設備や技術を活用し、鯉のぼりの伝統を伝えていき当社の経営革新を達成する。

所在地〒410-1326 駿東郡小山町用沢1348
代表者名代表取締役 小林 良雄
設立年月昭昭和36年6月
業種がん具・運動用具製造業
電話0550-78-0522
FAX0550-78-1440
ホームページhttp://www.nobore.jp/
E-Mailwbs17467@mail.wbs.ne.jp
承認年月平成28年3月
支援担当小山町商工会/山中 陽丘

当社の外観

代表取締役 小林良雄

関連記事