1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】飲食・宿泊業
  4. 株式会社シェルト
ブログ

【経営革新】飲食・宿泊業

株式会社シェルト

糖度が違う数種類のトマトを使用した『後のせトマトピザ』の開発

経営革新計画の概要

当社は、道の駅伊豆ゲートウェイ函南にて地元産の食材にこだわる飲食店「kisetsu」を運営しており、野菜のポテンシャルを最大限に引き出したメニューが特徴である。
今回の経営革新では、当社が提供する地元産の高糖度トマトをより深く味わっていただくため、糖度の異なる数種類の高糖度トマトを焼きあがったピザへ後のせした「後のせトマトピザ」を開発する。トマト本来の甘みやうま味を楽しむために好みに応じた糖度別のトマトを選び、焼きあがったピザに後から乗せる新しい食し方を提案していく。独自開発した自家製無添加ソースを使用するなど、当社が提供するトマトを最大限活用する。
好みのトマトを選んでいただき、糖度の違うトマトの触感や甘さの違いを味わってもらう本取り組みを、道の駅利用者へのチラシ・パンフレット配布や、HP・SNS等での情報発信により、周知を行なっていき当社の経営革新を達成する。

所在地〒419-0124 田方郡函南町塚本136-11
代表者名代表取締役 渡邉享子
設立年月平成29年3月
業種食堂,レストラン
電話055-957-0887
FAX055-957-0887
ホームページhttp://www.kisetsu.shop/
E-Mail-
承認年月令和元年8月
支援担当伊豆市商工会/齋藤伸也

高糖度トマトにわくわく!後のせトマトピザ

関連記事