1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 武藤染工株式会社
ブログ

【経営革新】製造業

武藤染工株式会社

熟練技術をベースにした独自の新塩縮加工法の開発・事業化

経営革新計画の概要

当社は、綿産地である浜松において染色整理業を営んでいる。技術者が少なくなった同業種において、当社は、熟練技術技能 者による染色加工技術力を強みとし、県郷土工芸品に指定された「浜松注染染め」の特殊技法も保有している。また、多品種 、小ロット、短納期にも可能な限り対応している。
本計画では、当社の熟練技術者が身に付けた染色加工技術をベースにし、従来の加工方法では実現できない風合いを確立した 新たな塩縮加工法を開発した。この加工法により、風合いだけでなく、今まで塩縮加工ができなかった幅広の生地に対し塩縮 加工を施すことが可能となると共に加工工程での不良品を大幅に減少させることができる。この新たな生産方法により、取引 先のニーズに対応した塩縮加工を施し、風合いを重視する欧州諸国向けの受注を拡大していく。

所在地〒430-0912 浜松市中区茄子町360-1
代表者名代表取締役 武藤 正一
設立年月昭和36年10月
業種綿・スフ・麻織物機械染色業
電話053-461-7993
FAX053-464-3853
ホームページhttp://www.mutosenko.co.jp
E-Mailmasakazu.muto@mutosenko.co.jp
承認年月平成23年9月
支援担当磐田信用金庫

工場外観

新塩縮加工生地

関連記事