1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】小売業
  4. 株式会社カジマヤ(御殿場市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】小売業

株式会社カジマヤ(御殿場市商工会)

私たちはこんな企業です!

安心・安全で豊かな暮らしのお手伝い

企業概要

弊社は、1920年の創業以来、地域の皆様に育てていただいてまいりました。 1954年から「お客様からの信頼」と「安全の確保」を掲げ、エネルギーの供給をさせていただいております。 少子高齢化社会への対応、地球温暖化防止や環境保全など社会ニーズは日々変化しております。 弊社では、省エネの重要性を鑑み、お客様のライフスタイルに合わせたエネルギー活用を提案させていただいております。

主力商品・製品・サービス

キッチン・お風呂・リビング・クリ-ンエネルギー・米を主力分野に地域において生活提案型の各種商品を取り扱っています。

一般消費者の皆様へ

エネルギーに関するご相談やお困り事は弊社にお申し付けください。 お客様の暮らしに役立てる企業を目指し、安全なエネルギーをご提供して参ります。

所在地〒412-0041 静岡県御殿場市ぐみ沢120-13
代表者名代表取締役社長  勝又 敏雄
設立年月1917年9月1日(法人設立:1954年)
資本金10,000千円
従業員数30人
業種燃料小売業
主要製品等プロパンガス小売及びキッチン・風呂など水回り商品の販売施工
電話0550-88-0111
FAX0550-89-2619
ホームページhttp://kajimaya.co.jp/company
E-mail

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

当社は3年前に業界の将来を見据えた従業員管理の在り方を見直す必要性から、そして未来に向けた先駆的な就業規則並びに給与規程を模索、改定を考えていました。このことについて商工会に相談したところ、社会保険労務士から個別に指導を受けることができる施策の活用について提案を受け、見直しに取り組むこととしました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

商工会の経営指導員から専門家派遣指導の制度を聞き、活用することとしました。長期にわたり指導の質並びに量について微に入り細に入り指導を受けられ、このような機会に恵まれない当社にとって格好の制度でした。 そのおかげで、各種規程・労務管理の見直しができ、また、御殿場市商工会の経営指導員から優良労務管理事業所褒賞に推薦いただき、受賞の栄に浴することができ、労使一体となった経営を改めて認識することができました。

活用した施策

専門家派遣による個別指導

専門家

社会保険労務士 鈴木 美江

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

優良労務管理事業所としての褒賞を機に、改訂した労働諸規定をベースに未来志向の労使関係を実現するよう努めてゆきたいです。

商工会名

御殿場市商工会

担当指導員名

経営指導員  萱沼 泉

関連記事