1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】製造業
  4. 株式会社丸公工業(裾野市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】製造業

株式会社丸公工業(裾野市商工会)

私たちはこんな企業です!

お客様に安心をお届けする為に

企業概要

当社は昭和48年に創業し金属加工業を営んでいます。試作から金型設計製作、量産まで一貫して当社で請け負うことができます。プレス金型の作成からプレス加工まで一貫して生産することにより、品質の向上及び短納期に対応し、お客様のご要望にお応えすることで、信頼を培って参りました。現在は、生産管理システムの改善による、さらなる納期短縮及び品質管理の向上に取り組んでいます。

プレス加工による大量生産

主力商品・製品・サービス

プレス加工による大量生産がメインですが、機械加工(マシニング、ワイヤーカット等)による多品種少量にも対応しています。

金属加工にお困りの皆様へ

どのような製品でも柔軟に対応いたしますので一度ご相談ください。

アルミ押し出し材の切削加工

所在地〒410-1112 静岡県裾野市公文名130
代表者名代表取締役 高村芳明
設立年月昭和48年4月(法人設立:平成元年6月)
資本金50,000千円
従業員数10人
業種プレス加工、プレス金型設計・製造
主要製品等トラック用防熱カバー、ガスケット用金型、各種金属加工
電話055-992-5727
FAX055-992-5741
ホームページhttp://www.marukou.com
E-mailinfo@marukou.com

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

プレス加工においては金型の精度で製品の品質が決まります。金型の製造技術向上に取り組むにあたり、商工会より経営革新への取り組みを提案され挑戦することにしました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

経営革新を申請するにあたり専門家を紹介していただきました。商工会や専門家の助言のもとに経営革新計画を作成・申請し、平成18年3月に『超硬合金のブロック化による大型金型の開発』をテーマに無事計画が承認されました。経営革新計画を作成する過程で、自分たちでは気付かなかった自社の強みや弱みを知ることができ、大変役に立ちました。

活用した施策

専門家派遣による個別指導 / 法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など) / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 異業種交流 / セミナーや情報提供 / 部会活動

専門家

中小企業診断士 小野栄一

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

現状、経営上の課題が多くありますが今後も商工会等の支援事業を積極的に活用することにより課題を一つずつ解決していき、お客様にさらに満足して頂けるような企業を目指しています。

商工会名

裾野市商工会

担当指導員名

経営指導員 勝又伸悟

関連記事