くろもじ本舗(東伊豆町商工会) | 静岡県商工会連合会
  1. HOME
  2. 【がんばる中小企業】新規紹介企業
  3. くろもじ本舗(東伊豆町商工会)

ブログ

    【がんばる中小企業】新規紹介企業

    くろもじ本舗(東伊豆町商工会)

    私たちはこんな企業です!

    森の恵みをお届けします

    企業概要

    当社は、、2023年に東伊豆町地域おこし協力隊を行いながら創業しました。
    協力隊事業と並行し、全国でも珍しい海を望むことが出来る草原、稲取細野高原のPRをかねて「広く内外に知ってもらえる製品を販売したい」という想いから、この事業を始めました。
    現在は細野高原に自生する「くろもじ」と言う植物を加工した「くろもじ茶」を製造販売しております。
    今後の目標として多くの方々に飲んでいただけるようにペットボトル製品にもチャレンジしていきたいと考えております。

    伊豆芳茶 枝/Branch

    主力商品・製品・サービス

    商品
    ・伊豆芳茶 葉/Leaf 5パック 1,000円(税込)
    ・伊豆芳茶 枝/Branch 5パック 1,300円(税込)
    (掲載日現在価格)
    「くろもじ」という植物を加工し、「伊豆芳茶」という商品名で販売しております。味と香りの違いを楽しんでいただけるように、枝と葉の2種類をご用意しております。
    ノンカフェイン、オーガニックで爽やかな香りが特徴です。飲んでいただいたお客様からは「寝る前に飲めるしリラックスしてぐっすり眠れた」などの感想を頂いております。

    「宿泊施設ご経営」の皆様へ

    現在、地元のホテルをはじめ、各地の宿泊施設でお客様にお出しするお茶として採用して頂き、気に入って下さったお客様にはお土産としてお買い上げ頂いております。業務用製品等も取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

    「女性」の皆様へ

    カフェインを気にされて「飲めるお茶の種類が少ない」とお困りの女性の方にも安心して召し上がって頂けます。

    伊豆芳茶 葉/Leaf

    所在地〒413-0304 静岡県賀茂郡東伊豆町白田990-2
    代表者名代表 熊谷 宏之
    設立年月2023年8月
    資本金 - 
    従業員数 - 
    業種製造販売
    主要製品等くろもじ茶
    電話090-8114-3312
    FAX - 
    ホームページhttps://kuromojihonpo.square.site
    E-mailkuromojih@gmail.com

    私たちは商工会の支援を受けています

    支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

    開業から1年が経ち顧客などは徐々に増加しているものの地元のお土産としての販売のみであったため、新たな販路開拓先を広げていくことが課題でした。そこで商工会へ相談したところ、専門家派遣制度を利用し商工会職員と専門家の先生と共に課題解決に向けて取り組むこととなりました。

    支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

    商工会職員と専門家の先生に相談しながら新たな販路先として県西部の商業施設へ試験販売をすることになりました。試験販売をするに辺り食品表示や商品形態の見直し、ディスプレイを含めた販売方法等、具体的なアドバイスを頂きながら取り組むことが出来ました。また実際の売り場で販売することで、商品の見せ方やターゲット層、どのようなニーズがあるのかなど様々な気づきを得ました。現在は、商工会チャレンジショップでの販売などで新たな販路開拓に取り組んでおります。

    活用した施策

    専門家派遣による個別指導 / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 融資 / 異業種交流 / 販路開拓 / セミナーや情報提供

    専門家

    商品開発アドバイザー / 木戸口 哲也

    現状と将来のビジョン《支援の成果等》

    引き続き販路開拓における商工会の伴走支援、地域に根差した商品の開発、また地域の皆様に喜んでいただける活動をしていきたいです。

    商工会名

    東伊豆町商工会

    担当指導員名

    経営指導員 / 向井 智宏

    関連記事