株式会社小澤溶工(岡部町商工会) | 静岡県商工会連合会
  1. HOME
  2. 【がんばる中小企業】新規紹介企業
  3. 株式会社小澤溶工(岡部町商工会)

ブログ

    【がんばる中小企業】新規紹介企業

    株式会社小澤溶工(岡部町商工会)

    私たちはこんな企業です!

    出張でも提供できるプロの金型精密溶接職人集団

    企業概要

    当社は2014年4月、藤枝市岡部町にて創業した溶接業者です。現代表は通算15年以上の経験を積んでおり、主に金型業者様より修理溶接を請け負っています。
    溶接加工の中でもレーザー溶接、TIG溶接による金型補修等の精密溶接を得意とし、個別受注により加工しています。得意先からは最小0.2mmのサイズでの精密加工技術に加え、コスト面でも競争力があることや、短納期でも確実に納品できる管理ノウハウを高く評価いただいております。

    工場内写真

    主力商品・製品・サービス

    主に自動車部品・家電部品金型の修理溶接に加え、破損した機械部品や建築部材などの溶接も行っています。長年の溶接経験で得た技術を活かし、コスト面と納期のバランスを見て、最適な溶接方法を提案できることが当社の強みです。
    例えば、修理依頼がある金型の材料や素材、稼働状況などから、金型と同じ素材の溶接棒があっても、あえて違う素材の溶接棒を用いることで、修理後の保守面や強度などを向上させるプラン。また、溶接部の剥離を防ぐため、溶接前にあらかじめ溶接する母材の箇所を温めておくことや溶接後に溶接個所の母材を傷めない力加減で、ハンマーでたたいて応力を逃がすといった独自のノウハウを使って溶接の品質精度を高めています。
    今回新たに金型の出張溶接サービスを開始しており、長年培ってきた金型溶接の技術・ノウハウを活かし、当社ならではの溶接サービスを幅広く提供致します。

    「納期・品質・コストのバランスでお困りの金型業者」の皆様へ

    「納期遵守」「不良率1%未満」「最適コスト提案」で溶接を承ります。
    溶接加工を含む金属加工は金属の素材ごとの性質や応力の形状変化などを踏まえた加工が欠かせませんが、お客様からの溶接依頼に対して、長年蓄積した独自のノウハウを使って溶接の品質精度を高めます。コスト面と納期のバランスを見て、最適な溶接方法を提案させて頂きますので、お困りの際は是非お問い合わせ下さい。

    「持ち運びができない大型な金型加工を希望」の皆様へ

    この度新たに金型の出張溶接サービスを開始しました。
    各事業所様にて据え付けられている移動困難な金型に対し、溶接修理を出張にて対応可能とするため運搬可能かつ出力十分な溶接機を導入し、出張溶接サービスができる体制となっております。

    溶接作業写真

    所在地〒421-1121 静岡県藤枝市岡部町岡部1511-2
    代表者名代表取締役 青嶋 秀樹
    設立年月2014年4月
    法人設立年月2020年1月
    資本金3,000千円
    従業員数2人
    業種製造業
    主要製品等金型溶接修理、工作機械等修理
    電話054-631-4443
    FAX054-631-4344
    ホームページhttp://ozawa-yo-kou-inc.com
    E-mailozawa.yo-kou@dk2.so-net.ne.jp

    私たちは商工会の支援を受けています

    支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

    当社の強みである精密溶接技術をさらに磨きつつ、機動力を高め幅広い需要に応えることを目指し、新たに運搬可能な小型溶接機を導入して差別化を図り、販路開拓につなげたいと考えていました。当社で市場調査を実施した結果、持ち込みできない工作機械や製茶機械の修理ニーズが市場にはありつつも金型に特化した出張溶接サービスを実施している事業者は近隣地域には存在しないことが分かり、商工会担当指導員に相談しました。
    このサービスは金属特製の深い知識・技術が必要で一般的な溶接業者が簡単に真似できるサービスではなく、地域での差別化が可能との提言を頂き、補助金活用を支援頂いたことがきっかけです。

    支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

    担当指導員より小規模事業者持続化補助金の活用を提案され、支援を頂きながら事業計画を策定し補助事業を実施しました。
    また、令和5年には「金型の溶接技術を活かした金型修理の出張サービスの実施」のテーマで経営革新計画を認定して頂きました。補助事業により新たに出張TIG溶接のための溶接機を導入した結果、出張溶接サービス実施ができる体制が整いました。持ち込みできない工作機械や製茶機械の溶接加工について問い合わせを受けるようになり、販路開拓効果も得られるようになりました。

    活用した施策

    法認定の支援(経営革新・農商工連携など) / 補助金・助成金の活用支援 / 指導員の巡回や電話等での経営相談

    現状と将来のビジョン《支援の成果等》

    小規模事業者持続化補助金及び経営革新計画の申請の際、商工会の支援を活用し、課題解決のための事業計画を経営指導員と共に策定した経験が、その後の自社の持続的経営を目指す取組に活かされています。取引先様が求める強みである品質・コスト・納期に更なる磨きをかけていきます。

    商工会名

    岡部町商工会

    担当指導員名

    経営指導員 / 柴 友規

    関連記事