1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】飲食・宿泊業
  4. L’OASI(ロアジ)(清水町商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】飲食・宿泊業

L’OASI(ロアジ)(清水町商工会)

私たちはこんな企業です!

お客様との出逢い 旬の食材との出逢いに 心から感謝

企業概要

当店は、2013年11月に本格ナポリピッツァと南イタリア料理を提供するお店として清水町にオープンしました。店名の「L'OASI(ロアジ)」は、イタリア語で『憩いの場、安らぎの場』という意味があり、皆様の日々の生活における、オアシスになれるようにと願いを込めました。2022年からは、処分に困っている伐採されたナラ枯れの木や間伐材・廃材原木を利用し、薪の製造・販売も行ってます。

お客様と旬の食材との出逢いに心から感謝

主力商品・製品・サービス

本格ナポリピッツァと地元の天然食材を使用したコースが人気です!店内で提供するピッツァは、本場ナポリのピッツエリア・ミシュラン一つ星『La Notizia』や、シチリア モディカ『Il Girasole』などで修業を積んだ職人が、ナポリから直輸入した窯を使用して一枚一枚丁寧に焼き上げます。小麦粉、モッツアレラなどは、ナポリ産等産地にこだわっており、生地の外側はサクサク、中はふんわりとした本格ナポリピッツァを楽しむことができます。また、野菜や魚の他 、地元の旬の食材を鮮度抜群な状態で仕入れ、味わっていただくことができます。店内飲食のほか、テイクアウトもご利用いただけますので、是非ご利用ください!

消費者の皆様へ

大切な人、家族、良き仲間と過ごす時間は、人生においてとても大切な時間です。その大切な時間に、「安らぎ空間」と「食」でさらに彩りを加えられるよう、お手伝いをさせていただきます。ぜひ一度お立ち寄りください。私達も食材たちも皆様のご来店をワクワクしながらお待ちしております。

地元天然食材のコースとピッツァがおすすめ

所在地〒411-0912 静岡県駿東郡清水町卸団地207
代表者名代表  畑田 健次
設立年月2013年11月
資本金-
従業員数1人
業種飲食店
主要製品等本格ナポリピッツァ
電話055-955-7401
FAX-
ホームページhttp://www.loasi.jp/
E-mail-

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

当店は人通りが少ない郊外に立地しており、コロナウイルス感染拡大の影響を受け、来店のお客様が減少しました。
ロアジの味を今後も多くの方々に楽しんでもらうために、「店内の感染症対策」と「当社の強みを活かしたテイクアウト・出張販売事業の拡大」が必要と考え、今後の事業展開や公的支援の活用について相談をさせていただいたことがきっかけです。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

事業展開について相談をさせていただく中で、商工会から補助金の活用についてご提案をいただきました。小規模事業者持続化補助金申請の支援を受けたことで、無事採択へと繋げることができました。補助事業を行ったことで、お客様により安全な状態でロアジの味を楽しんでいただくことができるようになり、コロナの影響で落ち込んでいた売上を約1.7倍増加させることができました。また、この補助金をきっかけに、小規模企業経営力向上事業費補助金などの申請支援もしていただいています。

活用した施策

補助金・助成金の活用支援

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

補助金を活用して新事業を展開できたことで、売上が改善するだけでなく、リスクを分散し安定した収益を得ることができるようになりました。今後も、経営指導員さんをはじめとする商工会の方々のご支援を受けながら、さらなる事業の安定化を目指すと共に、地域に根差した店として、皆さまの大切な時間に彩を加えられるような取り組みにチャレンジし続けていきたいと思います。

商工会名

清水町商工会

担当指導員名

経営指導員 / 古郡 奈々子

こんな職場です!

お店の目標やコンセプトを明確にして、従業員と共有し共感をもってもらうことで、一体感を出し、高め合いながら仕事を行っています。
求人の有無:あり(パート)

関連記事