1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】飲食・宿泊業
  4. よし川
ブログ

【経営革新】飲食・宿泊業

よし川

メディシェフの知識を活かした新商品開発と地元事業者との連携による販路開拓

経営革新計画の概要

当店は、うなぎ・桜えび・地魚料理を提供している。駿河湾産の魚・地元の野菜など、安全な食材を静岡県主催の「ふじのくに食の都づくり仕事人」に選ばれた熟練の板前が調理し、食材の魅力を活かした手料理を落ち着いた店内でゆっくりと楽しむことができる。
今回の経営革新では、メディシェフの知識を活かした新商品開発と地元事業者との連携による販路開拓に取り組む。健康志向のお客様向けにうなぎ・桜えび・地魚料理をカロリーオフ・減塩で味わえるフルコースとする。焼き魚は前日の酒粕につけ焼きそのまま味わっていただくことで減塩に繋げる。桜えびは蒸すことでふっくら山葵をあえ、うな丼はご飯を白米から十六穀米に変更する。通常の調理法で作った場合は、総エネルギー量1,000kcalは超えるが、様々な工夫の結果、フルコースで総エネルギー量553.8kcal、塩分2.26g、食物繊維8.35gを実現した。
本取り組みにより、健康志向のお客様を中心に新たな顧客開拓を行っていき、当店の経営革新を達成する。

所在地〒421-3203 静岡市清水区蒲原3-5-18
代表者名代表 吉川 静香
設立年月昭和25年1月
業種食堂、レストラン
電話054-385-2524
FAX054-385-2524
ホームページhttp://unagi-yoshikawa.com
E-Mailunagiyoshikawa@gmail.com
承認年月令和4年12月
支援担当静岡市清水商工会/青木 一彦

健康食メニュー

外観

関連記事