1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 江橋工業株式会社
ブログ

【経営革新】製造業

江橋工業株式会社

空気の流れをコントロールする事でコンタミを最小限に抑える焼付塗装の実現

経営革新計画の概要

当社は、道路標識、配電盤、鉄道用配電箱等の品質要求が厳しく付加価値が高い商品の焼付塗装を主業務としている。
今回の経営革新では、空気の流れをコントロールする事でコンタミを最小限に抑える焼付塗装の実現に取り組む。焼付塗装の重要課題として塗装面にゴミ、埃、異物等が付着し、経時変化で錆・腐食・ハガレの原因となる問題がある。そこで当社は、塗装作業と焼付乾燥工程の作業環境を改善して異物付着を防止し、品質要求の厳しい製品の受注拡大を図る。塗装作業場は密封した建物を造り、空気の入替えはフィルターを通したダクトのみとする。吸気と排気の量を一定量にコントロールする事で建物内の気圧は安定し、空気の流れは最小限に抑えられ、異物の浮遊を抑制した環境で塗装作業を行う。焼付乾燥炉も耐熱フィルターや炉内循環方式等、当社オリジナルの仕様を加え、同じ密封した建物内の塗装作業場に隣接した場所にレイアウトすることで、運搬時の異物付着を防止でき、移動距離も最小限で効率化も図れる。本取り組みにより、ホームページやマッチング、展示会等で技術を紹介していき、当社の経営革新を達成する。

所在地〒410-1126 裾野市桃園字入ノ洞52番地75
代表者名代表取締役 江橋正樹
設立年月昭和54年7月
業種金属被覆・彫刻業、熱処理業
電話055-995-0501
FAX055-995-0502
ホームページhttps://www.ebashi-kogyo.com/
E-Mailyuebashi@apricot.ocn.ne.jp
承認年月令和2年4月
支援担当裾野市商工会/後藤克敏

会社外観

関連記事