1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】サービス業
  4. 窪野スタジオ
ブログ

【経営革新】サービス業

窪野スタジオ

終活写真のサービスの開始と販路開拓

経営革新計画の概要

当店は、広告写真スタジオでの勤務を経て、沼津市で平成10年よりフリーのフォトグラファーとして独立した。「写真とは伝えるもの。私に出来る事は、心をこめた仕事です。」を仕事上の信念としている。主な顧客は企業や広告代理店で、大手のグルメサイトや宿泊予約サイトに掲載される写真の撮影や静岡県東部及び伊豆のカフェや飲食店を紹介する冊子の写真撮影、地元紙主催の高校生向け就活ガイドブックに掲載される企業の写真撮影を行っている。またコンサルティング会社による行政や企業のプロモーションや広報にカメラマンとして参加している。2022年に自宅を新築した際に一部屋を写真スタジオとして整備し、成人式、七五三、プロフィール写真の撮影を始めた。10畳の広さだが、撮影に必要な設備を備え、自然光で撮るために部屋の両側にある窓に白いカーテンを設置するなど、こだわりのある自宅スタジオとしている。今回の経営革新計画では、需要が高まりつつある「終活写真」のサービス開始に取り組む。「終活写真」とは将来の遺影に使用することを目的とする写真撮影で、最近は家族や個人の思い出を残すため、自ら終活写真を撮られる方が増えている。郊外型の大手チェーンのような写真スタジオは若い家族向きで落ち着かないといった顧客に向けて居心地の良い自宅スタジオで撮影するサービスを開始する。自宅スタジオでの撮影を基本としながら、顧客要望により近隣の千本松原等の名勝を背景に地域の魅力を感じることができる遺影だけではなく元気な姿を撮影するサービスも提供する。また、高齢で自家用車での移動が困難な方に向けて送迎付きで撮影するプランとする。販路はHPやSNSによるPRに加え、高齢者が利用する公共施設や介護施設、葬儀会社等への営業により開拓していく。本取組みにより、更なる売上・利益向上を図り当社の経営革新を達成する。

所在地〒410-0312 沼津市原364
代表者名角田 晃子
設立年月平成10年1月
業種写真業(746)
電話055-966-0846
FAX055-943-5291
ホームページ-
E-Mail-
承認年月令和6年11月
支援担当沼津市商工会 / 柏木  佑介

終活写真のチラシ

実際の撮影風景

関連記事