1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】建設業
  4. 株式会社榑林組
ブログ

【経営革新】建設業

株式会社榑林組

地域密着型創業支援を行うコワーキングスペース事業の取組

経営革新計画の概要

当社は、昭和23年に創業して以来、掛川市南部地域を基盤に建設業を営んでおり、道路整備などの公共事業を主とした土木工事と公共施設ならびに民間施設の建築工事を行っており、ISO9001ならびにISO14001の認証取得もしている。
一方外部環境の変化として、当社が所在する掛川市南部では、公共施設や金融機関などが規模を縮小し店舗移転している他、消費者の動向が地域外へ流出している。また、地域の中小企業の支援の中核であった掛川みなみ商工会大須賀支所が閉鎖され、その機能を本所(大東)へ令和5年4月に移管された。
このような社外環境の変化を鑑み、地域密着型創業支援を行うコワーキングスペース事業に取り組む。掛川みなみ商工会大須賀支所として使用されていた建物を全面的に改修し、その建物を借り受け、コワーキングスペース事業を開始する。
当該地区は江戸時代から続く街並みがある他、木歴史ある会社が事業承継を行い新たな歴史を刻んでいる。この様な事業所が当スペースにて定期的にワークショップを行うとともに「自分のアイデアを新事業として創出するだいごみ」を発信し、地域関係人口を増加させるとともに、創業の機運を高めていく。
また、コワーキングスペースの建物の一角に商工会スペースを設置する。週1回定期的に人員を配置し、創業相談を行う他、入居者等に対し親身になって事業のサポートを行う。本取り組みにより、地域に新たな産業を起こして仕事を作り雇用を生むという一連の動きをコワーキングスペースで行うといった仕組み構築を図り当社の経営革新を達成する。

所在地〒437-1306 静岡県掛川市洋望台16-2
代表者名榑林 眞悟
設立年月昭和46年7月
業種一般土木建築工事業(061)
電話0537-48-3411
FAX0537-48-2069
ホームページ-
E-Mail-
承認年月令和6年11月
支援担当掛川みなみ商工会 / 前島 絵美

Ci-roks 外観

コワーキングスペース

関連記事