1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. Realize
ブログ

【経営革新】製造業

Realize

ホイルの中空化や部材の接着方法を工夫することで、軽量化を追及した競技用自転車フロントホイルの開発・販売

経営革新計画の概要

当社は競技用自転車のカーボンホイルを製造しており、国内自転車メーカーARAYAの競技用自転車リアホイルのOEM生産にも対応している。
今回の経営革新では東京オリンピック開催にあたり、日本自転車競技連盟等から打診を受けた競技用自転車用ホイルの軽量化に対応していく。具体的には、従来の発泡樹脂挿入型から中空型新商品の開発に取り組むとともに、中空化により低下したホイル強度を担保するため、カーボン素材の貼り合わせ方法等を工夫し、ホイル強度を維持していく。これらの取組みにより、自転車競技に直接的な影響を及ぼすとされる車体重量を約350g軽量化していく。
本製品をオリンピック向けに開発・提供するほか、オリンピック仕様のホイルとして広くPRしていき、当社の経営革新を達成する。

所在地〒412-0043 御殿場市新橋1645-6
代表者名代表 清原 克巳
設立年月平成23年9月
業種その他の輸送機械器具製造業
電話0550-89-3736
FAX0550-89-3736
ホームページ
E-Mailanmi_0062@yahoo.co.jp
承認年月平成30年2月
支援担当御殿場市商工会/荒木美和子

競技用自転車(トラックレーサー)

関連記事