1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】小売業
  4. 松葉畳店
ブログ

【経営革新】小売業

松葉畳店

イ草を用いたインテリアの開発と販路開拓

経営革新計画の概要

当社は焼津市を中心に、一般家庭の畳張替、修繕、新調を中心に事業を行っている。
今回の経営革新では畳の原料となるイ草を用いたインテリアを商品開発し、情報発信しながら国内外の展示会を活用して販路開拓をし、同時に畳の需要獲得に繋げていく。開発するインテリア商品は部屋に飾るだけでイ草の香りと美しい緑色に癒され、日本らしさを取り入れることのできるオブジェであり、パーテーションとしても利用可能である。使っているイ草は100cm以下のもので、畳にするには短く、廃棄されるイ草をおしゃれに飾るイメージを提案していく。木の土台はウォルナット材、アクリルパイプ、真鍮、銅を使用した高級感のある容器に入れる事で、イ草を美しく蘇らせることが出来るようになる。また、イ草の詰め替えを用意することで差し替えてもらい、イ草の需要に繋げていく。イ草だけでも買えるよう工夫して、パッケージに入れてイ草を飾るお洒落な空間創造の発信をしていく。
本取り組みにより、ネットやSNSを活用し、展示会にも積極的に出展して販路を開拓していくことで、当社の経営革新を達成する。

所在地〒425-0068 焼津市中新田1005-5
代表者名代表 伊藤 謙
設立年月昭和52年1月
業種家具・建具・畳小売業
電話054-624-9669
FAX054-624-9669
ホームページhttp://www.matsubatatamiten.jp/
E-Mail-
承認年月令和2年2月
支援担当大井川商工会/吉田仁司

TATTEイメージ

店舗写真

関連記事