KURA-RUN OUTDOORS
キャニオニングとの組合せなどボルダリング新サービスの開発・提供
経営革新計画の概要
当社は、多くのアウトドアスポーツ等のノウハウを活用してキャニオニング等のツアーを企画し、ガイドとしてサービス提供をしている。
 今回の経営革新では、ボルダリングサービスの促進とキャニオニングの安全性を兼ねた新たなサービスを開発し、提供していく。新サービスは、キャニオニングの前にボルダリングの短時間組合せなどを行う。ボルダリングを先に行うことは、①体全体を使っての壁登りをすることで体を温め関節の可動域を広げるなどの準備運動の役割、②高い位置に目が慣れる、③ロープの使い方指導も行うことでキャニオニングとの相乗効果が得られ、安全性や楽しさの向上に繋がる。
 本取り組みのバリエーションを増やしていくことにより、天候に左右されないボルダリングサービスの充実を図っていき、当社の経営革新を達成する。
| 所在地 | 〒413-0511 賀茂郡河津町峰1073 河津バガテル公園ショップD | 
| 代表者名 | 代表 倉原卓也 | 
| 設立年月 | 平成28年3月 | 
| 業種 | その他の娯楽業 | 
| 電話 | 090-6098-3176 | 
| FAX | - | 
| ホームページ | https://www.kura-run.com/ | 
| kura-run@izu.tnc.ne.jp | |
| 承認年月 | 令和3年1月 | 
| 支援担当 | 河津町商工会/土屋雅弘 | 

代表の倉原とボルダリングウォール

キャニオニングツアーの様子
 
 




