1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】小売業
  4. 有限会社まるたま(奥浜名湖商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】小売業

有限会社まるたま(奥浜名湖商工会)

私たちはこんな企業です!

食とエネルギーを通じて健康で安心快適な暮らしを提供します。

企業概要

製粉業に始まり、乾麵の製造販売業を経て、LPガス販売・茶製造販売という異業種経営を約40年続けています。 LPガス販売と茶の製造販売を通じて、健康で安心快適な暮らしを提供し、地域社会から信頼される企業を 目指しています。LPガス販売では地元密着で顔の見えるサービスと「誠心誠意」をモットーに 快適・安心な生活をご提案しております。 茶の製造では除草剤を使わない、減農薬による安心安全な自園自製の深蒸し茶を提供しています。

主力商品・製品・サービス

減農薬による安心安全な深蒸し茶を提供する為に、除草剤を使わない土壌づくりを工夫しています。 女性社員の感性を活かし消費者目線でデザインしたオリジナルパッケージの商品や、地元の菓子店などと開発した 自社のお茶を使ったオリジナルの各種菓子が好評です。平成24年度にはお茶を使ったポテトチップス「浜松茶出世 ちっぷす」を開発・販売し平成24年度ふじのくに新商品セレクションで金賞を受賞しました。

地域の皆様へ

深蒸し茶ならではのコクと甘味のあるお茶を販売しています。また自社のお茶と地元の厳選した材料を組合せた、ここにしかないお菓子を取り揃えております。贈答に、自分へのご褒美に、ぜひお店にいらして下さい。

所在地〒431-1304 静岡県浜松市北区細江町中川7172-917
代表者名代表取締役  鈴木 雄史
設立年月昭和16年4月(法人設立:平成8年4月)
資本金6,000千円
従業員数6人
業種LPガス販売・茶製造販売
主要製品等自園自製の深蒸し茶・浜松産紅茶・地元のお店で製造した自社のお茶を使ったお菓子各種
電話053-522-0517
FAX053-523-1870
ホームページhttp://www.wr-salt.com/marutama/
E-mailmarutama-ocha@future.ocn.ne.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

当社では様々な事業に取り組む中で、24年度には、当社の除草剤を使わない、減農薬による安心安全な自園自製の深蒸し茶を活かしたオリジナル商品「浜松茶出世ちっぷす 深蒸し茶」を開発しました。オリジナル商品を販売するにあたりJANコードを取得し、パッケージに印刷する必要があり、商工会に相談しました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

オリジナル商品を販売するにあたり、一日も早く、JANコードを取得する必要がありましたが、商工会で迅速に対応していただき、滞りなくパッケージへ印刷、販売することができ、本当にありがたかったです。
また、販路開拓の為「むらからまちから館」への販売申請についての相談にも丁寧に対応していただきました。

活用した施策

販路開拓

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

当社が開発した「出世ちっぷす」は、好評をいただいており24年度は完売となりました。また、本商品は、ふじのくに新商品セレクション(静岡県主催)でも金賞を受賞しました。これを機に第二弾として24年12月には「浜松茶出世ちっぷす ほうじ茶」も新たに販売し、こちらも皆様にご好評いただいております。
これからも地域の皆様に愛される「まるたま」として、地域社会から信頼される企業を目指してまいります。

商工会名

奥浜名湖商工会

担当指導員名

経営指導員  山本 佐知子

関連記事