1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】飲食・宿泊業
  4. 有限会社大観荘(東伊豆町商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】飲食・宿泊業

有限会社大観荘(東伊豆町商工会)

私たちはこんな企業です!

小さな旅籠だからこそ真心のおもてなしでお客様に満足していただきます

企業概要

割烹の宿大観荘は、静岡県賀茂郡東伊豆町にて、昭和46年に保養所として創業しました。平成5年には法人を設立し、一般客の受け入れを始め、和室2部屋、ツインベッドルーム2部屋、和洋室2部屋の合計6部屋で、12名まで宿泊が可能です。「料理屋に泊まる」というのが、わたしたちがめざしている宿のスタイルです。京都の一流料亭で修行し、技を磨いた和食の基本である会席料理、フレンチやイタリアンなどを取り入れた創作和食。「伝統と革新」「和と洋」伊豆の食材を活かした「創作和食」をお楽しみください。

旅館の外観

主力商品・製品・サービス

当社の食事は、フレンチと和食を融合させた「創作和フレンチ」と題し、旅行予約サイト各社において、朝食、夕食ともに口コミは高評価をいただいており、宿泊客のリピート率は約80%です。京都の三ツ星料亭で修業を積んだ料理長による、地場産の食材をふんだんに使用した料理や、部屋のテイスト、小規模な旅館ならではのアットホームな接客が高評価の理由であり、大手旅行サイトが発行する雑誌への掲載や、テレビ番組での特集など、メディアにも数回取り上げられております。加えて、新型コロナウイルスの感染拡大による行動自粛を機に、当社で製造している商品の通信販売を開始しました。宿泊時の夕食のメニューである、金目鯛の煮付や、鮑のステーキ、自家製マーマレード等多数取り揃えてたECサイトは好評です。

観光客の皆様へ

割烹の宿 大観荘では、温泉・料理・おもてなしの全てに、心をこめたワンランク上のサービスをめざして、日々努力をしています。ぜひ一度お泊りに来ていただければ幸いです。

地元の皆様へ

当社自慢の料理を楽しめるランチサービスも行っております。お気軽にお問い合わせください。

料理

所在地〒413-0304 静岡県賀茂郡東伊豆町白田204
代表者名代表取締役 山田 大祐
法人設立年月1993年3月
資本金3,000千円
従業員数4人
業種宿泊業
主要製品等宿泊・食事
電話0557-23-0432
FAX0557-23-4106
ホームページhttps://taikanso.jp/
E-mailtaikanso@ymail.plala.or.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

事業承継を考える中、後継者を中心とした経営計画の見直しを行う中で、商工会に加入しました。そして、補助金の活用や事業承継計画の策定について相談を行いました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

主に、新規顧客獲得に向けた取り組みについて専門家や経営指導員から助言をいただきました。その中でも特に、補助金申請について熱心な支援をいただき、それが採択に結び付いた点がよかったです。

活用した施策

専門家派遣による個別指導/法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など)/補助金・助成金の活用支援/指導員の巡回や電話等での経営相談/販路開拓/セミナーや情報提供/事業承継プッシュ型支援

専門家

中小企業診断士 / 鈴木 賢一  中小企業診断士 / 田宮 大輔

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

2022年に事業承継を行い、新たな代表を中心に事業展開をしております。コロナ禍という厳しい状況下、試行錯誤しながらも売上増加を図っています。今後、国や県等からのコロナ関連の支援策が落ち着いてしまった後が、本当に重要な時期となると思います。そのため、今の内から地盤を固めておけるようにしながら、お客様に満足していただく旅館を目指していきます。

商工会名

東伊豆町商工会

担当指導員名

経営指導員 / 向井 智宏

関連記事