1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】小売業
  4. 紅葉コーポレーション株式会社(新居町商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】小売業

紅葉コーポレーション株式会社(新居町商工会)

私たちはこんな企業です!

新鮮で美味しい食べ物を提供し、地域とともに成長していきたい

企業概要

戸時代末期に関所の御用聞きの魚屋として創業しました。現在は、鮮魚販売業のほか飲食事業(割烹料理店)と地元浜名湖競艇の活性化を目指し、県の経営革新計画の承認を受けた『三連単だんご』(菓子製造業)も行っております。地元に愛され、地元とともに成長していきたいと考えております。

割烹紅葉(飲食部門)
紅葉屋(鮮魚部門)

主力商品・製品・サービス

①鮮魚:地元浜名湖で水揚げされた鮮魚・活魚を刺身などで販売。お祝いや法事などの仕出し料理を中心に提供しております。自信のある商品のみを、鮮度や味にこだわりを持って販売しています。②割烹:江戸時代から続く鮮魚店の強みを活かした新鮮な魚を、顧客ニーズにできるだけあわせた調理法や価格でご提供しています。
③菓子:楽しさと味を楽しめる、経営革新計画の承認を受けた『三連単だんご』も好評発売中です。

地域の皆様へ

江戸時代魚屋として創業以来、永く地元の皆様のご愛顧を頂き誠にありがとうございます。これからも地元の皆さんに、味や鮮度に自信のある商品のみをお値打ち価格でご提供してまいります。今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

競艇ファンの皆様へ

『三連単だんご』を販売しております。出廷ボートと同じ6色(白・黒・赤・青・黄・緑)のだんごを3個ずつ串刺しにしたもので、1~3着を予想する『三連単』をイメージしています。小腹を満たすのと同時に、舟券を購入する際の『おみくじ』としてもご利用ください。1個100円です。

経営革新を受けた『三連単だんご』

所在地〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居1271
代表者名代表取締役 竹内 清隆
設立年月江戸時代末期(法人設立:平成23年10月)
資本金3,000千円
従業員数3人
業種鮮魚販売業・飲食業・菓子製造販売業
主要製品等鮮魚・活魚・割烹料理・三連単だんご
電話053-594-8522
FAX053-594-8522
ホームページhttp://www4.tokai.or.jp/horagai/shop/momiji/momiji.html
E-mailkappo-momiji@yr.tnc.ne.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

親族の集まりで3色だんごを作ったのがきっかけで、競艇の1~3着を予想する「三連単」をイメージしたおみくじだんご『三連単だんご』の開発を思いつきました。そんな時、新居町商工会の経営指導員から経営革新計画への取り組みを勧められ、やる気になりました。 ただこれまで、この種の計画書を作成した経験に乏しく、どのように作ってよいかわからず商工会に相談させてもらいました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

これまで頭の中にあった計画を順を追って文章や数字に落としていくと、自分の考えが整理され、何がポイントで、何をやらなくてはならないのかが、はっきりと再確認できたことが大きかったと思います。

活用した施策

専門家派遣による個別指導 / 法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など) / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 記帳・税務 / 融資 / 販路開拓 / セミナーや情報提供 / 部会活動

専門家

中小企業診断士 塩野 富佐男

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

支援成果】経営革新計画の認定 ・販路開拓支援 ・店舗改善支援 など
【今後の目標】 ①これからも長く地元に愛されるよう、お客様の思いに応えていきたい。
②経営革新計画の承認を受けた『三連単だんご』を多くの方に知ってもらい販売の拡大を図りたい。 と考えております。

商工会名

新居町商工会

担当指導員名

鈴木 伸忠

関連記事