1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】製造業
  4. 鈴木凸版印刷(裾野市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】製造業

鈴木凸版印刷(裾野市商工会)

私たちはこんな企業です!

小回りの利く地元密着型企業

企業概要

弊社は昭和45年の創業以来、小回りの利く地元企業として官公庁をはじめ、一般企業様の印刷物等に関するあらゆる企画制作を行っています。一般的な印刷物からノベルティグッズへの印刷まで、印刷に関するお客様からのご要望にお応えします。また、Tシャツ・ポロシャツプリントなどの作成も弊社が印刷のプロとして最適なアドバイスをさせていただき、小ロットからでも承ります。今後も「小回りの利く企業」として地域の皆様にお気軽にお声掛けいただける企業を目指してまいります。

気軽にちょっと寄れる雰囲気とした店構え

主力商品・製品・サービス

ポスター、パンフレット、チラシ、カード、冊子、封筒、伝票、シール、Tシャツ、タオル、のぼり旗、うちわ他各種印刷物

各種団体の皆様へ

印刷物はもちろんTシャツやのぼり旗等何でもご相談下さい。

地域の皆様へ

印刷に関することなら何でもご相談下さい。最適なアドバイスを致します。

フェスタすその(産業祭)ポスター

所在地〒410-1102 静岡県裾野市深良29-6
代表者名代表 鈴木 玲子
設立年月昭和45年4月
資本金
従業員数3人
業種印刷業
主要製品等ポスター パンフレット 封筒 その他印刷物
電話055-992-2179
FAX055-992-0113
ホームページ
E-mailjin_toc@ybb.ne.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

日々の営業活動に手いっぱいで事務仕事が停滞しがちであったため、先代が商工会で記帳指導・税務指導について相談したのがきっかけです。現在も引き続き商工会の指導を受けております。また、以前事業経営に悩んでいたところ、商工会の経営指導員より講習会「あきんど塾」の存在を教えて頂き受講させて頂きました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

税務指導については10年前に会計ソフトの導入を勧められ、今まで手書きで行ってきた確定申告よりも格段にスムーズになり、節税に努めること並びに事務の効率化・適正化を図る事が出来ました。「あきんど塾」では事務処理の大切さを痛感し、経営者としての資質を教えられ現在の経営にも役立っております。また、異業種交流会を通じ今まで付き合いのなかった市外企業からの名刺印刷等依頼も増え販路拡大に繋がる事が出来ました。

活用した施策

法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など) / 記帳・税務 / 融資 / 異業種交流 / セミナーや情報提供 / 部会活動

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

小さいながらも、小回りの利く地元に根付いた企業としてより一層努力していきたい。

商工会名

裾野市商工会

担当指導員名

経営指導員 後藤 克敏  経営指導員 勝又 伸悟  経営指導員 関野 稔

関連記事