1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】小売業
  4. デジタル写真工房 ぎんえい堂(富士市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】小売業

デジタル写真工房 ぎんえい堂(富士市商工会)

私たちはこんな企業です!

地域・家族に 幸せ!癒し!感動!を届けます

企業概要

「大切な想い出をいつまでも美しくキレイに残したい!」という想いで、30年以上写真屋をやってきました。 インクジェット方式で気軽にプリントできる時代になってきましたが、デジカメプリントにおいても、銀塩プリントにこだわっています。 手間がかかり、機器の維持も大変なのですが、銀塩は写真の美しい色がいつまでも長持ちし、耐久性があります。 大切な家族の成長の記録を色あせない想い出写真に・・・そんな一枚が人生の大切さを気づかせ、癒してくれると信じています。 これから、ますます進んでいくデジタル技術を活用しながら、今現在で、最高のものを皆さんに提供していくつもりです。 これからも「想い出を永遠にキレイに残していく」その想いで技術を磨き、手間を惜しまず、こだわり続けていきます。

店舗内スタジオ完備!証明写真もバッチリ。

主力商品・製品・サービス

銀塩プリント写真(サービス判からA3番まで大きさ自在、証明写真も美肌加工できます)、写真パネル、写真集(オリジナルアルバムの製作)、出張撮影(ロケーション可能)

地域の皆様へ

写真や撮影のことならどんなことでもご相談ください。ぎんえい堂では、自慢のスタジオだけでなく、皆さんのところにお伺いしての家族写真や肖像写真の出張撮影も行なっています。また、証明写真は自慢の美肌処理で大変好評を得ていますので、ぜひお店にお立寄りください。

同業者、カメラマンの皆様へ

最新式のミニラボを導入し、銀塩プリントの質には大きくこだわっています。一般のお客様の写真プリントから、プロユースのデジタル処理、色調整など様々なニーズに対応いたします、ぜひ一度ご相談ください。

写真のことなら、何でもご相談下さい。

所在地〒421-3306 静岡県富士市中之郷722-3
代表者名代表 高木浩司
設立年月1950年
資本金
従業員数2人
業種写真店
主要製品等銀塩プリント写真、スタジオ撮影、出張撮影、オリジナルアルバム製作
電話0545-81-0616
FAX0545-81-0616
ホームページhttp://www.gin-eido.jp
E-mailinfo@gin-eido.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

異業種とのコラボ企画である「今の小町」という写真集製作サービスの活かし方について商工会に相談したのがきっかけです。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

写真集製作を中心に、新規商品・サービスを集約し、経営革新計画の承認を取るよう提案があり、そのための専門家派遣事業を利用し、経営革新の承認を得ることができました。  また、現像焼付のラボ機の設備投資での資金調達では、マル経資金により日本政策金融公庫からの融資が受けられました。専門家派遣事業については、課題に応じ利用しており、経営の見直しや販促活動にとても役立っています。

活用した施策

専門家派遣による個別指導 / 法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など) / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 融資 / 異業種交流 / 販路開拓 / セミナーや情報提供 / 部会活動

専門家

中小企業診断士 五島宏明 / 中小企業診断士 妹尾一志

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

経営革新計画に取組んで、一定の成果は得られたため、更なる向上を図っていこうと、専門家派遣指導を活用して、自らの経営を先代から振返り、知的資産経営報告書としてまとめ上げました。その成果としての経営理念「地域・家族に幸せ!癒し!感動!を届けます」を掲げて、その実現を目指します。

商工会名

富士市商工会

担当指導員名

経営指導員 齋藤亘久

関連記事