1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】飲食・宿泊業
  4. 居酒屋 花(新居町商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】飲食・宿泊業

居酒屋 花(新居町商工会)

私たちはこんな企業です!

旬の食材を提供する「憩いの場所」

企業概要

当店は1995年、JR東海道線新居町駅前で新居町の人々が楽しく気軽に利用できるお好み焼き店としてスタートし、多くの人に「憩いの場所」として親しまれていました。そこから、漁師町でお酒好きが多い土地柄ということもあり、そんな人たちのために食べて飲んで楽しめる、そんな店にしたいと思い、現在の場所に移り居酒屋をスタートさせ、現在に至ります。
座席数:19席(カウンター6席、テーブル13席)、個室1部屋(15名収容)有り
営業時間:17:00~23:00(金・土・日曜日のみ11:00~14:00も営業)
     テイクアウトは随時受け付けております。
定休日:月曜日 火曜日

6年前に建て替えた綺麗な建物です

主力商品・製品・サービス

もともとお好み焼き店だったこともあり、お好み焼きは今でも当店の人気メニューの一つです。地元の農家から直接仕入れたキャベツがたっぷり入ったお好み焼きの『特製豚玉』や、地元の漁港で朝一番に水揚げされた新鮮な魚介類を使用したメニュー等「旬」の食材を提供することにこだわり抜いています。

ご利用の皆様へ

お好み焼きの他にも、目光の天ぷらやモチカツオのたたきなど新居町ならではの当店こだわりメニューを数多く取り揃えております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。テイクアウトも対応できます!

当店一番人気の豚玉です

所在地〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居113-1
代表者名代表 島村 いと代
設立年月1995年4月
資本金-
従業員数-
業種飲食業
主要製品等「お好み焼き『特製豚玉』、旬の食材を使った各種メニュー
電話053-594-4622
FAX-
ホームページhttps://izakaya-hana.com/about.html
E-mail-

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

お好み焼き店から居酒屋へ再スタートしたときに、まず商工会へ相談しました。記帳や税務など基本的な業務から経営全般についてまで幅広くサポートいただいております。また、テイクアウト事業を始めるにあたり、店内の改装を検討していたところ、小規模事業者持続化補助金を紹介していただき、経営計画書の作成を支援していただきました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

経営計画書を作成したことで、現状を把握することができ、今後のビジョンも明確になりました。商工会の方には、小規模事業者持続化補助金採択後もアフターフォローをしっかりとしていただいています。

活用した施策

専門家派遣による個別指導/補助金・助成金の活用支援/指導員の巡回や電話等での経営相談/記帳・税務

専門家

中小企業診断士 飯塚 淳

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

地域の皆さんにとって今後も「憩いの場所」として親しまれるように努力してまいります。

商工会名

新居町商工会

担当指導員名

一般職員 杉本 咲

関連記事