1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 有限会社 みなみ工芸
ブログ

【経営革新】製造業

有限会社 みなみ工芸

南伊豆地域の特徴を活かした住民参加型のソーシャル&エコビジネスの構築

経営革新計画の概要

当社所在地の南伊豆町は過疎化、少子高齢化の進行で人口減少、商店の数や観光客の入込み数も減少し続け、経済的な疲弊が地域の活力低下に繋がり、高齢者や障害者の支援、環境問題、コミュニティの維持など数多くの問題に対し、当社が商品企画をして販売流通させるシステムを構築するものである。
具体的には地域住民(事業者のみで無く子供から高齢者、障害者にいたるまで)より地場の特徴ある一次産品(自然薯、竹、竹製品、アロエ、マーガレット、ウバメ樫、有機野菜、水産物)や流木、廃材等を使用した工芸品、多数ある窯元の陶芸品や書画等を地域住民(事業者のみで無く子供から高齢者、障害者にいたるまで)より素材や製品として買付けて、当社の技術とコーディネート力で商品化した上で、当社が立上げる南伊豆の総合販売サイト「イズグローバルマーケット」により販売する一連のシステムを構築することで地域貢献を図りたい。

所在地〒415-0152 賀茂郡南伊豆町湊242-6
代表者名小嶋義人
設立年月2000年5月
業種看板・標識機製造業(看板制作 室内外装飾 飲食店経営)
電話0558-62-0727
FAX0558-62-4162
ホームページhttp://www.minamikogei.com/
E-Mailcraft@minamikogei.com
承認年月平成20年3月
支援担当南伊豆町商工会/高橋健仁

流木を使った置時計

流木雑貨が揃うアンティークな店内

関連記事