1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 株式会社松崎桜葉商店
ブログ

【経営革新】製造業

株式会社松崎桜葉商店

松崎町特産の桜葉を使った桜葉ミンチの開発

経営革新計画の概要

当社は、桜葉生産が盛んな松崎町の岩科地区で桜葉漬けの製造を手掛けている。
今回の経営革新では、松崎町特産の桜葉を使った桜葉ミンチの開発に取り組む。桜の生葉は収穫後大きさや状態によって選別される際、雑葉が発生し、生葉や桜葉漬けには適さない規格外の桜葉も発生する。当社はそれらをミンチ加工することで桜葉の利用価値を高め、一般消費者にも販売可能とした。桜葉は独特な香りや歯ごたえの面から、その加工・利用が限られ、一般消費者の手元には出回らない食材となっていたが、桜葉漬けのキャリアを持つ工場長のもと、塩漬け後にミンチ加工、真空パックすることで一般家庭でも加工・調理が行い易い商品となった。
本商品を季節外でも使用できるようにペースト状とし、特有の香りと塩気が和菓子だけでなく肉・魚料理やサラダ・パスタ・パンにも相性のいいことから、当地の特産品として全国の販路開拓も目指していき当社の経営革新を達成する。

所在地〒410-3611 賀茂郡松崎町松崎314-3
代表者名代表取締役 飯野敦
設立年月平成30年5月
業種その他の食料品製造業
電話0558-36-3003
FAX0558-36-3013
ホームページhttp://matuzakisakuraba.sakura.ne.jp/
E-Mail-
承認年月令和元年12月
支援担当松崎町商工会/中村和行

㈱松崎桜葉商店(岩科工場)

桜葉の塩付けの様子です!

関連記事