1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】製造業
  4. 大東螺子株式会社
ブログ

【経営革新】製造業

大東螺子株式会社

油圧ホース用口金具の生産性向上を実現し売上げ拡大を図る

経営革新計画の概要

当社は、自動車、建機向けに冷間鍛造・転造加工・切削加工の部品製造販売を主業務としている。
今回の経営革新では、NC自動旋盤の増設は行わずに現状半自動のパーツ供給方法を改善し、稼働時間の延長と内溝加工の切削方法を新たな発想で合理化し合格率を向上させる。現状、手作業でパーツの向きを揃えコンベアに整列させ半自動で供給しているため、ボウル(パーツを入れる容器)に振動センサーを取付けて常に一定の振動でパーツを送り出す機能を付加し、詰まり低減と整列効率化を向上させる。また、中グリ加工の切屑は孔入口側に排出され、バイトに巻き付き不良品や工具破損が発生するため、内溝加工の切削切屑の流れを工夫してバイトへの巻付きを防止し、合格率を向上させる。
パーツの供給方法と切削加工の対策を同時に実施する本取り組みにより、生産性向上を実現し当社の経営革新を達成する。

所在地〒410-1116 裾野市千福351番地
代表者名代表取締役 片山秀次
設立年月昭和45年10月
業種自動車・同附属品製造業
電話055-992-3213
FAX055-993-0224
ホームページhttps://www.daitoh-rashi.co.jp/index.html
E-Mail-
承認年月令和4年1月
支援担当裾野市商工会/勝又伸悟

会社外観

NC自動旋盤への製品の供給の様子

関連記事