1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】建設業
  4. 山本 和弘(山本ホームズ)
ブログ

【経営革新】建設業

山本 和弘(山本ホームズ)

漆喰塗布施工の弱みを克服する独自漆喰製内壁材の開発

経営革新計画の概要

当社は伝統的な建築工法「板倉構法」を得意とする大工工事業者であり、内装壁施工に本格的な漆喰塗布による「ロール漆喰工法」を取り入れている事業者である。
今回の経営革新では、手塗り作業により工期に一定期間を要する等の漆喰塗布の弱みを克服した、独自の漆喰製内壁材の開発に取り組む。漆喰は防水性や不燃性により、外部保護材料として古くから寺社等の内外壁の上塗り材として用いられている。自然素材のため揮発性有機化合物などを含まず、調湿性・消臭性・抗菌性など室内環境を調整する機能材料として優れている。地域で採取したシーグラスなどを活用し、不焼成型によりタイル状の漆喰内壁材にすることで、デザインや質感、さらには漆喰特有の機能性を備えた内壁材となる。開発したタイル状漆喰内壁材は揮発性有機化合物などを含まない剤料で接着することで、化学物質等による健康被害も抑え、既存漆喰塗布工程におけるリードタイムも短縮可能となる。本取組みにより、従来の漆喰塗布工程の期間短縮や人材不足等に対応することで当社の経営革新を達成する。

所在地〒431-0431 湖西市鷲津1034番地の9
代表者名山本 和弘
設立年月平成19年2月
業種大工工事業(071)
電話053-525-7161
FAX053-525-7161
ホームページ-
E-Mail-
承認年月令和5年12月
支援担当新居町商工会/後藤 吉延

会社 外観 看板

会社 内観

関連記事