1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】建設業
  4. 有限会社 小関建設
ブログ

【経営革新】建設業

有限会社 小関建設

厚い幅広無垢天板の木組みテーブル製作事業の展開

経営革新計画の概要

当社は木造住宅の新築・改修工事を主体としている。代表者は神社や寺の建築に多く携わり、宮大工の技術を有する。
今回の経営革新では、宮大工の技法を応用した反り止め等を施し、全工程手作りによる厚い幅広無垢天板の木組みテーブル製作事業の展開に新たに取組む。厚い幅広無垢天板は想定以上に反るため、宮大工の吸付き技法を応用し、通常より吸付きの溝の深さや幅、組合せる台座の厚み・天板に合わせる面・材質の試作を重ねることにより、最適な方法等を決定した。また、事前にテーブルの用途・設置場所・材質などのヒアリングを行い、既存の大工工事のノウハウを活かして用途や設置場所に合った作り方や利用者の背丈に合わせた高さなどの提案を行う。
施工実績のある住宅や別荘所有者への修繕需要を兼ねたPRや新築・改修工事請負時に合わせた本新事業提案を行っていき、当社の経営革新を達成する。

所在地〒415-0533 賀茂郡南伊豆町妻良733-2
代表者名代表取締役 小関三郎
設立年月平成4年4月
業種木造建築工事業
電話0558-67-0823
FAX0558-67-0639
ホームページhttps://sub-factory.com/
E-Mailozeki@pony.ocn.ne.jp
承認年月平成30年12月
支援担当南伊豆町商工会/木下和孝

当事業ブランドとして作成したロゴマーク

幅広無垢天板の加工風景

関連記事