1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】新規承認企業
  4. 株式会社うこっけい苑
ブログ

【経営革新】新規承認企業

株式会社うこっけい苑

烏骨鶏卵の孵化から育雛までの一貫生産体制の構築

経営革新計画の概要

当社は、昭和63年に創業し、自社で雛の飼育から卵の販売までを行う養鶏場を営んできた。鶏の種類としては烏骨鶏が全体の約65%を占めている。烏骨鶏の卵の栄養価は一般の鶏の卵より高く、味もコクと甘みがあり、濃厚である。直売所では鳥骨鶏等の卵の他、烏骨鶏の卵を使用したプリン・ロールケーキ・どら焼き等のスイーツ、烏骨鶏の肉を使用したハンバーグ等の加工品も販売している。
今回の経営革新では、自社で烏骨鶏卵の孵化から販直売までを一貫して行う新生産体制の構築に取り組む。烏骨鶏は国の天然記念物に指定され、あまり品種改良をしていないことから飼育が難しく、産卵率や孵化率、そして成鶏に育つ確率が低いため、烏骨鶏を飼育する養鶏場は全国でも数少ない。当社は従来、烏骨鶏の初生雛(孵化したばかりの雛)を仕入れ、育雛から販売までを行ってきたが、自社で烏骨鶏卵を安定的に孵化させることで、仕入れ先の卵の孵化具合に左右されることなく生産量を安定させ、増産も可能とする。県内で孵化に成功したのは当社のみであり、長年、小規模ながら烏骨鶏の育雛を手数かけて行ってきた当社の強みを活かした事業である。これまでの一般客を対象としたB to Cに加え、B to Bにも対応する営業体制を確立し、販路開拓も行うことで売上及び収益の増加を図り、当社の経営革新を達成する。

所在地〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮5595番地
代表者名代表取締役 高橋  恵美子
設立年月平成26年6月
業種畜産農業(012)
電話0538-89-7533
FAX0538-89-7533
ホームページhttps://ukokkeien.com/
E-Mailfarm_1557@yahoo.co.jp
承認年月令和6年2月
支援担当森町商工会/平田  貢一

烏骨鶏の孵化の様子

直売所

関連記事