1. HOME
  2. ブログ
  3. 【経営革新】新規承認企業
  4. 株式会社うこっけい苑
ブログ

【経営革新】新規承認企業

株式会社うこっけい苑

平飼い烏骨鶏の卵かけご飯の提供開始と販路開拓

経営革新計画の概要

当社は昭和63年創業の養鶏場で、創業当初から烏骨鶏を主に飼育・販売している。令和5年に孵化に成功して生産から販売までを自社で担う一貫体制を構築でき、安定した生産と柔軟な供給体制を実現した。卵の他に加工品の製造販売も行っており、プリンやどら焼き等のスイーツ類、烏骨鶏の肉を使ったハンバーグなど幅広く展開している。
今回の経営革新計画では、平飼い烏骨鶏の卵かけご飯の提供開始と販路開拓に取り組む。平飼いはケージに入れず自然に近い状態で飼育する方法で、管理は難しいものの旨味や弾力が強いと言われており、濃厚な甘さが特徴の烏骨鶏の卵の味をより強く感じられる。また生食とすることで烏骨鶏の卵に多く含まれる葉酸の栄養価(一般的な鶏卵の4倍)を損なわずに提供でき、その価値を最大限に伝えることができる。
昨年より直売所敷地内の日本家屋を活用して平飼い烏骨鶏の卵かけご飯を提供する食事処“卵縁(らんえん)”を営業開始した。地域の生産者や加工店等と連携したメニューづくりや、直売所の一部商品を注文可能とする等の工夫により、食後の来店、購入の促進に繋げている。店内提供のために開発した自家製の醤油こうじは顧客要望を受けて商品化したところ、これを求めて直売所に立ち寄る方が増えている。今後も直売所と食事処の双方向での商品づくり、販売促進を強化していく。広報活動はチラシやWeb、SNS、メディア等を用いて行い、ギフトや遠方からオンライン導線の強化をすることで購入を促して販路を開拓していく。当社は地域資源と掛け合わせた“健康良縁”をコンセプトにブランド価値向上とファン拡大を図り、地域活性化に貢献し地域一体で経営の向上を図り、当社の経営革新を達成する。

所在地〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮5595番地
代表者名代表取締役 高橋  恵美子
設立年月平成26年6月
業種畜産農業(012)
電話0538-89-7533
FAX0538-89-7533
ホームページhttps://ukokkeien.com/
E-Mailfarm_1557@yahoo.co.jp
承認年月令和7年7月
支援担当森町商工会 / 平田 貢一

卵かけご飯の店舗(卵縁)

提供商品(烏骨鶏のたまごかけご飯)

関連記事