なないろ合同会社(菊川市商工会)
「やっぱり家が良いね!」 ~地域の介護業界活性化と、関わるすべての人の心に充実を~
企業概要
当社は主に高齢者や障害を持つ方が自宅で安心して生活が送れるよう、令和6年に訪問介護事業所として設立し事業を開始しました。
サービス内容としては、身体介護(排泄、食事、入浴等の介助)や生活援助(掃除、洗濯、一般的な調理、買い物等)の他、自費サービス(介護保険外のサービスや通院介助やペットの世話等)を提供しています。訪問エリアは菊川市・牧之原市・掛川市(旧掛川市・旧大東町)、御前崎市です。
お客様のありがとうに元気を貰い、より一層質の高いサービスを提供し「やっぱり家がいいね!」といっていただけるよう、お客様の豊かな生活をサポートします。

やっぱり家がいいね!を支えます
主力商品・製品・サービス
当代表は介護業界に15年以上携わっており、訪問介護による直接支援に加え、デイサービスやグループホーム、またサービス提供責任者としてマネジメント業務にも従事してきました。その経験から大手事業者に劣らない専門的な技術と知識を有しており、様々なお客様の困りごとを解決してきました。さらに、従来のケアマネージャーを介した依頼に加え、利用者やそのご家族が直接相談できる窓口を設置し、お客様の意向を最大限尊重する体制を整えております。
利用者とそのご家族の皆さまへ
「いつも通りの暮らし」「いつもの笑顔」を守りながら、ご自宅での生活がもっと快適に、もっと豊かになるようお手伝いいたします。身体のケアはもちろんのこと、心に寄り添い、ご家族の負担を少しでも軽くするために、丁寧で温かいサービスを提供しております。

心からのサポートで、笑顔を守ります。
所在地 | 〒439-0006 静岡県菊川市堀之内1260番地 |
代表者名 | 代表 佐野 賀保 |
設立年月 | 令和6年9月30日 |
法人設立年月 | 令和6年9月30日 |
資本金 | 1,000千円 |
従業員数 | 2人 |
業種 | 訪問看護 |
主要製品等 | 訪問看護サービス |
電話 | 0537-25-7716 |
FAX | 0537-25-7718 |
ホームページ | https://nanairo-llc.studio.site/top |
nanairo0930@outlook.jp |
私たちは商工会の支援を受けています
支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》
当代表の今までの経験から、ヘルパーが生き生きと働くことができる介護事業所を立ち上げたいと思い、創業の準備を進めていた時に菊川市商工会が主催する創業塾に参加したことがきっかけです。創業塾終了後も事業計画の策定支援や、特定創業支援等事業を活用した菊川市創業支援事業費補助金の申請支援をしていただきました。無事採択され、加えて創業融資による低金利での資金調達を行うことができました。
支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》
創業時の課題である資金調達、販路開拓、人材確保や、労務、税務、法務といった法律関係等についてワンストップで相談できることです。経営に関して知らないことばかりでしたが、親身になって都度対応していただいております。現在は販路拡大が当社の課題となっているため、商工会担当者に相談したところ、新たな販路・顧客の獲得に向けた取組として使用できる菊川市経営基盤強化補助金を紹介していただきました。必要に応じて国や県、市の施策等、適した制度や補助金などをご紹介していただき、当社にあった支援をしていただいております。
活用した施策
補助金・助成金の活用支援 / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 融資 / 労働保険 / 販路開拓 / セミナーや情報提供
現状と将来のビジョン《支援の成果等》
まずは地元の方々になないろ訪問介護事業所の存在を知っていただき、地域に密着したサービスを行っていきます。今後は居宅介護支援や介護輸送サービスといった新たな事業を行っていくことで、地域の介護の充実を図り、利用者やそのご家族、関係者の方々に笑顔を届けていきたいと考えています。
商工会名
担当指導員名
経営支援員 / 原田 薫
こんな職場です!
話しやすい環境を築く為、従業員のストレスチェックを行い、休みやすい環境作りをしております。
※最新の情報は企業に直接ご確認ください。
求人有無:あり(正社員・パート)
公募ハローワーク等:する
企業見学:なし
説明会:あり(求職者の希望に応じてお問い合わせください。)