1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】サービス業
  4. 有限会社スリー・エス(富士市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】サービス業

有限会社スリー・エス(富士市商工会)

私たちはこんな企業です!

よろずパソコン相談からアイフォン即日修理!諦める前にぜひご連絡を!

企業概要

当社は、平成12年に現代表が創業し法人化、契約企業向けのシステムサポート、IT化支援、メンテナンスサービス、パソコンスクール講師等を主たる業務としており、最近ではアイフォンの修理センターとして静岡県東部では当店だけの修理サービスを提供しています。

アイフォン富士修理センターです

主力商品・製品・サービス

「アイフォン富士修理センター」として即日修理を基本サービスとしています。「買換えと思ったが、修理したら安く済んだ」というお客様の声をいただいております。

アイフォンユーザーの皆様へ 

保証期間が過ぎている、カスタマイズしたい、すぐに直してほしい、実績と経験がある当社に、まずはお気軽にお問い合わせください。

アイフォン、パソコン何でもご相談下さい。

 

所在地〒421-3306 静岡県富士市中之郷3180-9
代表者名代表取締役 清 慶治
設立年月平成12年(法人設立:平成12年)
資本金
従業員数
業種サービス業
主要製品等ITシステムサポート、パソコン講師と教育、アイフォン修理販売、パソコン及び周辺機器販売
電話0545-81-3670
FAX0545-81-3661
ホームページhttp://www.iphone-fuji.com/
http://www.fujikawa.ne.jp
E-mailinfo@iphone-fuji.com

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

従来より経営指導員の巡回などで様々な情報を提供いただいたり、経営相談に乗っていただいていましたが、新たな経営の方向性を模索していた中で、平成21年に、今までの体験や経験を生かした新しいサービスとして、「教育一体型ITサポートサービス」と「リハビリの負荷軽減サービス」を始めるにあたって、経営革新計画に取り組むこととしました。事業計画の作成や経営革新計画の承認を得るために申請書の作成等について商工会に相談をしました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

経営革新計画の作成は全く初めてでしたが、経営指導員のアドバイスや専門家派遣等利用して、一から取り組んだ結果、経営革新計画の承認を得ることができました。明確なテーマを設定し、達成目標を一里塚のように段階的に入れ込んだ計画を立てることにより、中高年齢層を取り込める最先端のIT通信教育プログラムの開発ができたこと、このとき開発したデータバックアップサービスが、後の東日本大震災に端を発するBCP等に取組む顧客のお役に立ったこと、この計画の実行してゆく中で、アイフォンの即日修理サービスのアイデアを思いつく「気づき」につながったこと等がありました。

活用した施策

専門家派遣による個別指導 / 法認定の支援(経営革新・地域資源・農商工連携など) / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / セミナーや情報提供

専門家

中小企業診断士 妹尾 一志

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

静岡県東部では、アイフォンを即日修理できる技術と資格があるのは当社だけですので、より多くの方に知っていただくよう宣伝にも力をいれていきたいです。

商工会名

富士市商工会

担当指導員名

経営指導員 齋藤 亘久

関連記事