1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】サービス業
  4. F-birdボクシングジム(静岡市清水商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】サービス業

F-birdボクシングジム(静岡市清水商工会)

私たちはこんな企業です!

ボクシングで免疫力UP!身体を鍛えて心身ともに健康に!

企業概要

当社は、2012年8月に静岡市葵区で開業した、ボクシングジム兼フィットネスクラブです。「ボクシングを通じて心身ともに健康になろう」をコンセプトにジムを運営しております。1階がボクシングジム、2階がフィットネスクラブとなっており、ボクシングジムでは元プロボクサーの代表が指導を行い、フィットネスクラブでは元アマチュアボクサー(元OFBなでしこファイト日本チャンピオン)の妻が指導を行っています。

ジム外観

主力商品・製品・サービス

「初心者の子どもから大人まで、ボクシングを健康的に楽しんでもらうためのジムでありたい」という想いから、全部で8つ(ボクシング7 フィットネス1)のコースを設置しました。主要メニューであるボクシングコースは試合や大会を目指す本格的なコースからストレス解消や体力増進を目的とするコース等、お客様の用途やレベルに合わせ様々なものを用意しています。

「地域」の皆様へ

ボクシングは筋力トレーニングや心肺機能の向上(有酸素運動)など、年齢・性別に関係なく健康維持に役立つトレーニングとして活用できます。はじめての方や体力に自信のない方には負荷を下げたコースもありますのでご安心ください。

ジム内(1階)

所在地〒420-0065 静岡県静岡市葵区新通1丁目3-6
代表者名代表 浅沼 晋
設立年月2012年8月
資本金-
従業員数2人
業種フィットネスクラブ
主要製品等ボクシング、フィットネス
電話054-273-4748
FAX-
ホームページhttps://f-bird-bx.com/
E-mail-

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

記帳・税務指導等による経営基盤の強化支援をお願いしたことが最初のきっかけです。その後、新規会員獲得の方法やシニア層向けのトレーニングメニューの宣伝方法等を周知し、利用者層の拡大をするため各種補助金等を活用することが出来ないか?等を商工会に相談し現在に至ります。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

商工会指導員の支援の元、新規会員獲得のために小規模事業者持続化補助金を利用し、フロアの改修(トイレと更衣室内の空調)に取り組みました。改修を実施して以来、女性会員が増え既存会員からも以前より快適にジムを利用できるようになったという声をいただいています。シニアコースの開設の際には経営力向上事業補助金を活用しポスティングとHPの改修を行い、会員数が増加しました。

活用した施策

補助金・助成金の活用支援 / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 記帳・税務 / 販路開拓 / セミナーや情報提供

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

令和5年度に経営力向上事業費補助金を活用し、シニアコースを開設しました。シニアの新規入会者も増加しています。代表が音楽大学を卒業し、バンド活動も行っている経歴を活かし、今後は音楽と格闘技を融合させたジム経営を目指しています!

商工会名

静岡市清水商工会

担当指導員名

経営指導員 / 佐塚 高一郎
経営支援員 / 稲垣 直子

関連記事