1. HOME
  2. ブログ
  3. 【がんばる中小企業】サービス業
  4. 株式会社QRiMo(御前崎市商工会)
ブログ

【がんばる中小企業】サービス業

株式会社QRiMo(御前崎市商工会)

私たちはこんな企業です!

ドキドキするような愉しさを!

企業概要

当社は、平成26年の5月に創業し、ボルダリングジムと山岳用品の小売業を行っています。ボルダリングとは、ロープを使わずに岩や壁を登る今注目のスポーツです。老若男女誰でも気軽に始められることができ、オシャレでコアなジムを売りとしています。
QRiMoは、「Curious」と「Mountain」の単語を使ってできた造語です。「Curious」は「好奇心をそそるような」という意味で、QRiMoは、好奇心をそそるようなサービスや商品をお客様にご提供したいという気持ちを込めて、名づけました。

店舗外観

主力商品・製品・サービス

敷地面積900㎡の日本最大級のボルダリングジムとなっています。壁は一から設計し、面一から3Dの壁まであり、大きなホールドを沢山使用しています。壁も色分けし、機能的でスタイリッシュな壁となっています。

スポーツ愛好家の皆様へ 

ボルダリングを続けることにより体幹が強くなるため、他のスポーツにも秩序に成果が現れます。バスケットボールやサッカーなどのシュート体勢が安定して、得点率が上がります!是非、オフトレ等にもご利用ください!

法人の皆様へ 

福利厚生や労働組合の法人様向けのご優待や貸し切りイベントなども承ります。お気軽にご相談ください。

老若男女誰でも気軽に始められます!

 

所在地〒437-1612 静岡県御前崎市池新田4359-68
代表者名代表取締役 中原壮一
設立年月平成25年11月(法人設立:平成25年11月)
資本金6,000千円
従業員数0人
業種サービス業
主要製品等ボルダリングジム、山岳用品の小売業
電話0537-29-7031
FAX0537-29-7031
ホームページhttp://www.qrimo.co.jp/
E-mailinfo@qrimo.co.jp

私たちは商工会の支援を受けています

支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

創業する際、設備投資を行った為、何か利用できる制度はないか商工会へ相談したところ、市の利子補給制度が活用できることを教えて頂いた。
また、顧客開拓に向け、新しい事業を検討していたところ、経営指導員の方から「小規模事業者持続化補助金」を利用したらどうかと、提案していただき、商工会が開催した申請者を対象とした経営計画作成支援セミナーを受講しました。

支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

経営計画作成支援セミナーを受講し、中小企業診断士の北川先生から、SWOT分析などを利用して現状把握をした上で、今後何をしていくべきかのビジョンをまとめていくことなどを教えて頂き、頭の中で漠然としていた事業が、文書として形にまとめることができました。
また、採択に向け、経営指導員の方から、きめ細やかなアドバイスを頂き、結果として採択を受け、事業を行うことができました。  

活用した施策

補助金・助成金の活用支援 / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / セミナーや情報提供

専門家

中小企業診断士 北川裕章

現状と将来のビジョン《支援の成果等》

商工会からは、助成金・補助金等のサポートを受けています。 頂きました助成金等は、更により良いサービスを提供するために有効に使わせて頂いています。
今後は環境にも配慮し、御前崎市が活発になるように市内外からのお客様を惹きつけるような企業になりたいと思っています。

商工会名

御前崎市商工会

担当指導員名

経営指導員 齋田和輝

関連記事